この前の記事で 「…… それでも地球は回っているよ」的な記事を書いていきたい と申しましたが 実はある想いがありまして、私の勝手な宇宙論なのですが、たとえ宇宙を研究する科学者でさえ、否定することはできないと思います
多くの科学者によると 遥かなるこの宇宙は150億年前にビッグバンにより開闢 (かいびゃく)したと言うことですが 果たして本当にそうなのでしょうか?
何故、人は何事にも "はじまり"を求めるのでしょうか? 始まりも終わりもない世界もある、とは思わないのでしょうか?
私は宇宙には始まりも終わりもないと思っています
これは私の持論で、勝手な宇宙論ですが、前にも申しました通り 誰も否定することは出来ないと思います
何故なら誰も宇宙の果てへ行ったことがないからです
宇宙の果てはおろか、この太陽系からすら出たことがないのに 何故 宇宙は150億年前にビッグバンにより開闢した、などと言えるのでしょうか?
しばし 私の勝手な宇宙の話にお付き合い下さいませ m(_ _)m
私は 星や宇宙が大好きです きっかけは忘れてしまいましたが 興味を持った時期は はっきりと覚えています 中学2年の冬に突然 興味を持ちました 特に寒い冬の夜空に輝くオリオン座には吸い寄せられるように魅かれて行きました
宇宙……こんな凄いものが 身近にあったとは……⁉︎壮大な宇宙を見ていると その当時、自分が悩んでいたことさえ ささいなことだと思え 元気になれる気がしました 宇宙に興味を持った私は 宇宙に関する本を図書館などで借りて来て読みふけり天文年鑑なるわけのわからない本を買ったりしました 星好きが高じて小遣いを貯めて小さい天体望遠鏡まで買いました 土星の環とアンドロメダを観たくて買ったのですが 残念ながら観えたのは 月のクレーターと太陽だけでした もちろん太陽を観るときには 望遠鏡用のサングラスを望遠鏡にはめて観ました 望遠鏡で じかに太陽を観たら失明しかねませんから
いろいろな宇宙に関する本を読んで 私なりにわかったことがありました そして疑問に思うことも多々ありました
まず 宇宙がいつ誕生したのか? ということ 一説では これは当時 かなり有力でしたが 約150億年前に ビッグバンによって開闢(かいびゃく)したとのこと…… なんとなく ウソだろが! と思いました なぜなら 例えば 今 地球にいる人間を含める生き物 全ての年齢を のべ で換算すると 150億歳くらい軽く超えてしまうからです 悠久の宇宙たるものの年齢が そんなに短いわけはないだろうと思いました その他にも 宇宙という空間は 今は膨張して大きくなっているが 宇宙の密度を計算すると やがて転じて膨張が止まり 縮んでいくというのです そんなことが なんでわかるんだ ⁉︎と思いました
我らが太陽は銀河系の中心から遥か外れた場所に位置していて 銀河系ですら 宇宙の中心からは離れた場所に位置しているという……そんな宇宙の片隅の更に隅にいて なんでそんなことがわかるのでしょうか? さして根拠のない答えを焦って正論としてふりかざすくらいなら わからないことはわからない と言ってしまったほうがマシだと思います
やがて 疑問はどんどん大きくなっていき 大げさにも中学生の私は 漠然と 宇宙の真理とは いったい何だろう? と考えるようになっていきました
宇宙の果てとは?
宇宙は本当はいつ始まったんだろうか? いや そもそも始まり というものが本当にあったんだろうか?
そして宇宙の真理とは何だろうか?
……と
ずっと考えていました わからないことは 私はよく心のフックにそのままかけて置くというか ひっかかることは そのまま 疑問にして持ち続けているクセがあります この疑問も ずっとくすぶり続けていました 何十年もくすぶり続け ある日 やたらと輪ゴムが気になり出しました そして気がつきました 輪ゴムには 始まりも終わりもないのだということに
これは 自分的には大発見でした なぜなら誰も輪ゴムの始まりと終わりを考える人はいない ……つまり しつこいようですが 輪ゴムには始まりも終わりもないのです でも輪ゴムにペンで ちょんと印をつければ たちまち始まりと終わりが出来る ……ということです
何か一度に答えが出た気がしました
どういうことかというと
始まりがあるものには 必ず終わりがある
始まりがないものには終わりもない
ということ この2つは表裏一体です なんだ 当たり前のことじゃないかと言われるかもしれませんが……案外 忘れているのではないでしょうか? そして更に 数には 最大数も最小数もない ということ 1000000……にいくら 0 を増やしても最大数にはなりません 最小数も同じです
始まりがあったものには 必ず終わり つまり寿命があるのだと思います 個体としては人間はもちろん生きとし生けるものには全て皆 寿命がありますが 例えば 恐竜 ……絶滅にはいろいろな説があるようですが ひとつ言えることは やはり種としての寿命が尽きてしまったのではないかと思うのです 太陽も地球もまた然り、です
……長くなるので また続きを書かせていただきます つまらない話にお付き合い下さり ありがとうございましたm(_ _)m
メリーベル
こんにちは🌞 趣味で人形作りと編み物とトールペイントをやっています 人形は和人形、洋人形の両方を作っています 見ていただけたら嬉しいです(*^▽^*) よろしくお願いします🌸🌸💕💕🙇♀️✨✨
0コメント